太平観光株式会社

03-3924-1911

営業時間平日 9:00~18:00

定休日土曜・日曜・祝日・年末年始

  1. TOP
  2. メディア
  3. 用途紹介
  4. 松本(長野県)に行ってみませんか?

メディア

松本(長野県)に行ってみませんか?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松本(長野県)に行ってみませんか?

 皆さんは松本に行かれた事がありますか?もし、まだ行った事がなかったら、コロナが収束して「何処か旅行に行ってみたい!!」と思った時、ぜひ候補の一つに入れてください。
松本と言ったら、もちろん松本城!ですが、それだけではないんです。他にも、歴史を伝える建築物や芸術文化に触れる事が出来る場所が多くあります。市街地から北アルプスの山々を眺めることが出来ます。生活雑貨や家具などの手仕事の街としても発展しています。また、市内のあらゆる所に清水が湧いていて、あちこちに井戸があります。お水が美味しく、新鮮な野菜や果物が手に入る為、美食の街としても有名で、お蕎麦だけではなく、フランス料理店、イタリアン、日本料理など、数々の名店があります。レトロなカフェで、オリジナルのスイーツと珈琲はいかがですか?そんな魅力的な街、松本をご紹介します。


1.まずは松本への交通機関・宿泊場所を予約します。

 東京から、車では約3時間(名古屋からも約3時間)です。信州まつもと空港があり、福岡・札幌・神戸便が出ています。高速バスでは、新宿から約3時間半(アルピコ交通3500円~)です。
 ここでは、電車で行く事にしましょう。1人や2人の少人数で、1泊2日と言う設定で考えてみます。新宿から松本までは「特急あずさ」で2時間半から3時間です。全席指定で、八王子からも乗れます。(三鷹・立川に停車する便もあります。)
 松本駅に着いた途端、空気が違うのがすぐわかります。改札口を出たら北アルプスが見えます。出口は、お城口とアルプス口の2つがあり、外国人の旅行客が多かった事もあり、駅の近くにはホテル、ビジネスホテルが多数あります。
 中でも私のお薦めは、ホテルブエナビスタ(下記写真のホテルです)、エースイン松本、アルピコプラザホテルです。宿泊者限定で、同じアルピコグループホテルの美ヶ原温泉「翔峰」に、無料で観光バス送迎の日帰り温泉入浴が楽しめます。私が行った時は、信州の山並みを眺めながらゆっくり露天風呂を楽しみ、帰りには桜満開のライトアップされた松本城を見ながらホテルまで帰って来て、本当に感激しました。

 また家族や友達など、少人数でバスを貸し切って行くのもおすすめです。時間に縛られず、乗り換えもなしで自由に移動できるがいいですよね。太平観光の旅バス.comでは、少人数での貸切バスプランもご用意しております。お気軽にご相談ください。
→ 貸切バス無料お見積もりはこちら


2.松本に着きました!さて、どこに行きましょうか?

 松本は、街歩きがとにかく楽しい所なので、徒歩もいいですし、レンタサイクルもいいと思います。でも、私のお薦めしたいのはタウンスニーカーです。
タウンスニーカーは、市内を周遊している可愛い小型のバスです。乗車料金は大人200円(子供半額)ですが、500円の1日券がお得です。何回も乗り降りしてみましょう。運が良かったら、草間弥生(松本出身)カラーの水玉乱舞号にも乗れますよ。タウンスニーカーには、北コース(お城口~松本城・旧開智方面)、東コース(お城口~中町通り・松本市美術館・あがたの森方面)、南コース(お城口~相澤病院・ゆめひろば方面)、西コース(アルプス口~合同庁舎・浮世絵博物館方面)があります。時刻表を見ながら、ゆっくり観光スポットを巡ってみましょう。

タウンスニーカー
タウンスニーカー 草間弥生カラーの水玉乱舞号 

①城下町・松本
 松本のシンボル国宝松本城・令和元年に国宝に指定された旧開智学校はもちろんですが、その近くには美しい外壁の旧司祭館、あがたの森公園入口に立つ北杜夫が学んだ旧制松本高等学校、旧第一勧業銀行松本支店(現アルモニービアン)などの西洋建築もあります。また、街は城下町らしい江戸時代の町割りが残っているので、路地を散策するのも楽しいですよ。中町通りにはなまこ壁の蔵造りのお店が並び、民芸家具のお店やクラフトショップ、ギャラリーでお気に入りの品物を見つけてみましょう。また、町中に湧き水をくめる所が点在していています。源智の井戸、北門大井戸、槻井泉神社の湧水など何か所もあり、それぞれ味も違い、市内のホテル・珈琲店・BARなどでも湧き水を使っているところがあるそうです。その湧き水でちょっと一休みしてみてはいかがでしょう。

江戸時代の町割りが残っている中町通り

②アートの街・松本 松本は、山岳・音楽・学問の「三ガク都」の街と言われています。夏になると1か月位、「セイジ・オザワ松本フェスティバル」が開催され、色々な会場でオーケストラの演奏やオペラなどを楽しむ事が出来ます。バイオリニスト鈴木慎一氏が創設したスズキメソードの発祥の地も、この松本です。「セイジ・オザワ松本フェスティバル」の主要会場である「まつもと市民芸術館」は、演出家である串田和美氏が、館長・芸術監督をつとめていて、松本の芸術拠点となっています。道を隔てた向かい側には、入口に鮮やかな色使いの水玉の作品が目を引く草間彌生氏の「幻の華」が展示されている「松本市美術館」(令和3年4月から改修の為1年間休館予定)があります。他にも、女鳥羽川そばにある日本最大級の振り子時計がシンボルの松本時計博物館や、中町通りの松本市はかり資料館も見ごたえがあります。



③手仕事の街・松本
 松本は各地から集められた匠たちがたくさん居住して栄えた城下町であり、戦後は民藝運動に共感した人たちが木工、染色など作品制作が盛んになったことから、手仕事の街としても有名です。毎年、5月には1か月「工芸の5月」として、あちこちの会場で企画展が行われ、最終週の土曜日曜にあがたの森公園で行われる「クラフトフェアまつもと」では、全国のクラフト作家が作品を展示・販売し、それを目当てに訪れるリピーターも多いそうです。中町通りには、松本民芸家具中央民芸ショールーム、ちきりや工芸店、工藝マエストロなどの民芸・工芸のお店がならんでいます。また、少し離れていますが、美ケ原温泉の近くにあるなまこ壁が印象的な「松本民芸館」で貴重な家具や陶磁器を見てゆったりした時間を過ごすのも素敵です。

④美食の街・松本
 松本には日本料理だけでなく、洋食の名店がたくさんあります。松本城近くにある、フランス料理の老舗「レストラン鯛萬」は、つたや四季の花がからまるアルザス風建築の外観が印象的で、店内は重厚な松本民芸家具、一度は訪れたい名店です。明治の歴史的建築物だった名門商家を活かした、フランス料理「ヒカリヤニシ」日本料理「ヒカリヤヒガシ」、信州の新鮮な素材を使った料理が味わえます。街を歩けば、お洒落でレトロなカフェに行き当たります。蔵造りの「民芸茶房まるも」、源智の井戸の脇にある「半杓亭」、ホテル花月の中にある「八十六温館」などは、松本民芸家具で落ち着いた雰囲気、老舗和菓子店の「翁堂」では、ボリュームのあるランチがいただけます。公園通りのパルコには、「五千尺ホテル」のレストランがあったり、信毎メディアガーデンの「丸山珈琲」で一休みするのもいいですね。女鳥羽川沿いの縄手通り商店街で、お店を見ながら、たい焼きやジェラート、焼きたてパンを頬張るのも楽しいですね。

⑤もっとあります・松本
 電車好きな方なら、松本からは大糸線・篠ノ井線・上高地線に乗って、ちょっと足を延ばしてみるのもお薦めです。大糸線では、常念岳や北アルプスの山々を見ながら「穂高」で降りてレンタサイクルで安曇野散策。篠ノ井線では、日本三大車窓の駅「姨捨」で、善光寺平の絶景、美しい棚田を見たり、上高地線で上高地に行ってみては?
温泉好きな方なら、路線バスに乗って約20分で行く事が出来る浅間温泉、ちょっと足を延ばせば、美ケ原温泉、扉温泉があります。日帰り入浴が200円から1000円位で気軽に楽しめます。
サッカーが好きな方は、松本山雅FCの本拠地ですから、試合に合わせて、「山雅愛」あふれる松本を満喫して下さい。
まだまだお伝えしたい事がたくさんありますが、まずは、行って、見て、体験する、のが一番です。
名残り惜しくも、帰る時間が来てしまいました。


3.さて、お土産は何にしましょうか?

 採れたての新鮮な野菜・果物はいかがでしょう?夏は「波田」のスイカ、冬は種類豊富なリンゴなど。近隣の農園・直売所で買えます
お菓子なら、老舗の「開運堂」「翁堂」の和菓子、洋菓子店「マサムラ」、江戸時代に創業された飴屋さん「新橋屋飴店」「山屋御飴所」「飯田飴店」などがお薦めです。
 余談ですが、私は、街歩きの途中でイオンモール(お城を意識したシックな色使いの建物です)でお土産を買ったり、軽井沢に行ったら絶対寄りたいスーパーマーケット「ツルヤ」が松本にもあるので、採れたて新鮮な地元の野菜・果物、オリジナル製品を買って帰る事もあります。長野県定番の「雷鳥の里」は会社のお土産、友達には「マサムラ」の「天守石垣サブレ」や新橋飴店の「豆板」を買って帰ります。
 もし、お土産を買い忘れたら、駅に隣接したMIDORIの地下や、待合室横のニューデイズ、駅の向かい側の松本バスターミナルのアルピコプラザなどで買う事が出来ます。

夏には採れたての「波田」のスイカ
冬には種類豊富なリンゴ。農園・直売所で買えます
美味しい!新橋飴店の「豆板」
「天守石垣サブレ」もおすすめです

4.まとめ

 どうでしたか?本当に早く旅行に出かけたいですね?
このような1泊2日の旅行には、JRとホテルがセットになったパッケージツアーがお得です。また、早く予約すれば60日30日前などの割引が適用される場合もあり、もっとお得です。
 コロナの影響で営業時間や営業日などで、変更がある場合がありますので、何でもご相談下さいね!(残念ながら、旧開智学校が令和3年6月から改修の為、長期休館。松本市博物館が移転新築の為、4月から休館中です。

 また、少人数でバスを貸し切って松本に行くのもいいですね。目的地にラクラク移動できますし、小型バス・中型バス・大型バスには、トランクがあるので荷物が多くても、たくさんお土産を買っても安心です。
貸切バスをお考えの場合は、ぜひ当社の「旅バス.com」へお気軽にお問い合わせください。

→ 無料お見積もりはこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貸切バスお見積もりご相談は、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご依頼・お問い合わせは

03-3924-1911

平日 8:30~19:30/土曜 8:30~17:30

WEBからのお見積りは24時間受付中です!
ご不明な点はお気軽にお問合せください!

貸切バスなら太平観光の
旅バス.ドットコムにお任せください