太平観光株式会社

03-3924-1911

営業時間平日 9:00~18:00

定休日土曜・日曜・祝日・年末年始

  1. TOP
  2. メディア
  3. 豆知識
  4. 添乗員とバスガイドの違いって?

メディア

添乗員とバスガイドの違いって?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
添乗員とバスガイドの違いって?

目次

 

1.添乗員とバスガイドとは?

①英語で言うと?
添乗員 → TOUR CONDUCTOR (ツアコン)
バスガイド → BUS GUIDE(GUIDE ON SIGHTSEEING BUS)

②どこの人? 
添乗員 → 旅行会社の人
バスガイド → バス会社の人

③服装は?
添乗員 → スーツ。ハイキングスタイル、登山スタイルなどなど旅行先、旅行内容によって変えています。
バスガイド → バス会社の制服を着用しています。

④資格はありますか?
添乗員 → 旅程管理主任者という資格が必要です。
バスガイド → 特別な資格は必要がありませんが。歴史、文化、地理、話題、などなどの情報と知識が必要です。

2.添乗員とは?

添乗員 → 【旅程管理】を行います。
旅程管理とは・・・旅行者がサービスを確実に受けられるように管理すること。予約の確認。時間の管理。お金の管理(見学料金、食事代金、宿泊代金、入場料、入園料などの支払い、チケットの手配)。道案内、集合確認、人数確認も添乗員のお仕事です。

◎旅行が予定通り進むためにお客様に付き添い旅程サポート業務のお仕事をします。「次の予約がきちんととれている、スケジュール通りに進んでいる」などの確認、調整などを行います。
例えば、スケジュールよりも次の観光地、見学地への到着が遅れている時は、集合出発時間を早めたり、休憩時間を少なくしたり、場合によっては割愛したり、ルートを変更したり、ということが添乗員のお仕事です。

◎バス会社は勝手に旅行の内容を変更できません。変更をすることができるのは、旅行会社の代表、まさに 添乗員のお仕事です(※募集型企画旅行及び、手配型企画旅行の場合です)。添乗員はそれが行えるだけの能力、【国内旅程管理主任者・総合旅程管理主任者】という資格があるのです。この資格を持たないバスガイドさんには同じことはできないのです。
※最近ではバスツアーなどでもバスガイドさんが不在、運転手さんのみ(ワンマン運行)の場合が多くなってきております。バスガイド不在時には添乗員は自分の経験や独自のリサーチによる観光情報をご案内します。



3.バスガイドとは?

 バスガイドとは、バスが安全に正しく運行できるように手助けをする仕事になります。
 バスをバックさせる際の安全確認や車内の点検(笛を吹きながらのバック誘導)、バス車内での説明、バスを降りてからのご案内、お茶を出したり、カラオケを準備したりご当地の歌を歌ったり、ビンゴを準備したり、お客様とお別れした後は、バス車内の清掃業務と直接お客様に関わるもの関わらないものまで幅広い業務があります。

 歴史は1928年頃から 九州大分県別府温泉のバス会社が始まりと言われています。歌手の八代亜紀さんもバスガイドだった話は有名です。最近では男性のバスガイドもいます。
 バスガイドが観光案内するのは、「自分のお客様をバス車内で」退屈させてはいけない、少しでも楽しく過ごしていただきたいという思いからです。バスを降り、各観光名所で観光案内を始めたとしたら、それは本来のバスガイドの仕事は関係の無い「個人的なサービス」ということになります。
 最近は、観光バスに乗ってもバスガイドさんを見かけないという声を聞きますが・・・。これは、バスガイドさんの絶対的人数(人員不足)、予算(コスト)の問題で、バスガイドさんなしのツアーや町内会などのバス旅行が増えています。



4.添乗員って何してる?

 添乗員といってもお客様(旅行内容)によって仕事内容が結構変わるのです。バスツアーの場合、一般団体の場合、学校旅行の場合をちょこっとご案内します。

①バスツアーの場合、ご旅行の出発前お客様へ確認の電話をします。集合場所、出発時間の確認、観光地の情報、天候、気温、持ち物のご連絡をします。食事場所や観光地、見学地の最終的な確認も行います。食事のメニューは?宿泊コースであれば、ホテルでの食事場所、食事内容、お風呂の時間、お風呂の場所、その他の施設の料金、内容確認。資料が必要あれば地図の作成なども添乗員が行います。お客様にご案内するないようを調べてまとめます。
 当日は、バス運転手、バスガイドの打ち合わせ、旅程管理、お支払いなどなどを行います。けがや病気などが起こった場合も添乗員が対応します。無事にご旅行が終了すれば、精算や報告書の作成をして業務終了です。

②一般団体(町内会、社員旅行、同窓会など)の場合、幹事さんとお打ち合わせをし上記と同様に進めます。一般団体旅行の場合は、お酒、(宿泊時は宴会)が入りますので、お金の管理はよりしっかりと行います。宴会、二次会の段取りなども添乗員のお仕事です。仕事が終わるのも夜遅くなります。
   
③学校団体の場合。幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、遠足、社会科見学、林間学校、修学旅行、移動教室、研修旅行などの学校行事の添乗業務は、先生のサポートが主な仕事ですが、食事(アレルギー対応)なども重要な仕事のひとつです。見学地、体験学習は現地の方と、宿泊行事であれば、宿泊施設(ホテル、学園、旅館)の方ともスムーズに日程が進められるように段取りをします。1日の終わり、反省会まで業務は続きます。その他、何か問題があればご旅行中は、会社の代表としての仕事をします。ざっと添乗員の仕事を挙げてみました。

バス旅行に、バスガイドさんが同行してくれると乗客を盛り上げスムーズで安全に進行してくれるので幹事さんにとっては非常に心強いです。バス旅行に、添乗員さんが同行すると、見学地、昼食場所、宿泊場所の確認、お金の支払いなど、しっかりとサポートします。貸切バスの利用を考えている方は、バスガイドさん、添乗員さんを依頼してみてはいかがでしょうか。

→ 無料お見積もりはこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貸切バスお見積もりご相談は、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご依頼・お問い合わせは

03-3924-1911

平日 8:30~19:30/土曜 8:30~17:30

WEBからのお見積りは24時間受付中です!
ご不明な点はお気軽にお問合せください!

貸切バスなら太平観光の
旅バス.ドットコムにお任せください