太平観光株式会社

03-3924-1911

営業時間平日 9:00~18:00

定休日土曜・日曜・祝日・年末年始

  1. TOP
  2. メディア
  3. おすすめスポット
  4. 観光地情報 群馬vol【1】(赤城・伊香保・榛名高原)

メディア

観光地情報 群馬vol【1】(赤城・伊香保・榛名高原)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
観光地情報 群馬vol【1】(赤城・伊香保・榛名高原)

 貸切観光バスのご利用が増えてきました。勿論感染症対策を徹底したご提案(貸切バス・お食事施設・観光施設等々)を致します。


1.観光バスって利用されているの?

 2021年秋以降に増えました。但し、今まで社員旅行・地域の親睦旅行・研修と親睦を兼ね備えた旅行等々より学校関係団体の行事・公共交通機関を避けるためのバス輸送が中心になっていました。2022年3月以降は3回目のワクチン接種・各施設の感染症対策の徹底等もあり、徐々に観光旅行のご希望が増えて参りました。
4月上~下旬に訪問した群馬県内(赤城・伊香保・榛名湖周辺)をご報告いたします。

2.観光地の現状

 4月上~下旬に訪問した群馬県内(赤城・伊香保・榛名湖周辺)をご報告いたします。

(1)赤城南面千本桜
 赤城南面千本桜 例年の見頃:4月上旬~中旬(今回は4月10日頃、訪問)
 「日本のさくら名所100選」(例年の見ごろは4月上旬~中旬・今回の訪問は4月9日)に選ばれた県内屈指の桜並木。国道353号線から忠冶温泉までの約3.5kmにかけて、ソメイヨシノが約1,400本植えられており、満開時には美しい桜のトンネルとなります。
 当日は9時頃現地駐車場に到着したため、渋滞も全くありませんでしたが(バス1番乗り!)、こちらが出発する10時30分頃には、既に駐車場待ち60分になっていました。やはりベストシーズンは早めの出発・コース立案が要です。
 桜と菜の花の見事なコラボレーションも見ることができました。普段は車道の場所も、桜の期間は車両通行止めにして、桜並木をゆっくり散策する事が出来ます。コロナ過もあり来場者は例年と比べて少なかったようですが、良い写真が撮れたとお客様は大喜びでした。

(2)伊香保グリーン牧場
 ソメイヨシノが500本、4月中旬が見ごろになります。八重桜が4月下旬~GW迄見ごろになり、まるで雲海の様なソメイヨシノは「榛名雲海桜」と名付けられて人気を呼んでいます。 ソメイヨシノが500本、4月中旬が見ごろになります。八重桜が4月下旬~GW迄見ごろになり、まるで雲海の様なソメイヨシノは「榛名雲海桜」と名付けられて人気を呼んでいます。
 羊さんのお出迎えも!牧場内のシープドッグショー会場にも桜が植えられています。赤城と標高差がある為、あと一週間後なら、満開の桜とシープドッグショーを楽しむことが出来ました。(奥の白い看板の周りもすべて桜です)
 桜だけでなく、新緑・紅葉の時期もシャッターチャンス! 園内を楽しんだ後はぜひ、自家製牛乳を使用したソフトクリームをどうぞ!新発売のソフトクリーム原液を使った「ソフトクリームタルトケーキ」もお客様から大好評でした。(「コーヒー・紅茶によく合うわよ~っ」との事)
(注意)誠に恐縮ですが、バス内にソフトクリーム持ち込み出来ません。
 雲海桜には少し早かったですが、それでもいたるところに早咲きの桜を鑑賞出来ました。何でもない遊歩道の入り口にも桜が満開です。

(3)水澤観音
 群馬県を代表するパワースポットのひとつ。
 今から1300年前に開山しました。(坂東三十三観音第十六番札所)本堂横の地蔵堂の地蔵尊左に3回廻すことで真心の供養を望めるとの事です。水澤うどんの各お店からは歩いても行くことが出来ますので、是非どうぞ!



(4)榛名湖
 榛名湖赤城南面 400m 伊香保の標高 700m 榛名湖の標高1,100m伊香保からはバスで約30分です。同じ時期でもこちらはまだ肌寒い!まだまだ観光シーズン前でしたので、お客様はあまりいらっしゃいません。勿論ベストシーズンに行く事もお勧めしますが、人混みを避けるのであればちょっと時期をずらすとほとんど貸切状態です!



 下記写真は「ゆうすげの道」の入り口です。ゆうすげの道は湿原に敷かれた木道を歩ける散策道です。目の前には雄大は榛名富士を眺めながらのんびり散策をお楽しみいただけます。(ほとんど平坦地ですので、ご年配の方々にもお勧めです)

注意!ゆうすげの花が開花するのは、7月下旬~8月上旬の夕方です。(ゆうすげの花をめあてに行かれるのであれば、名前の通り夕方開花するのでお気を付けください)
(ポイント)2度行くのがお薦め!
①昼に1回散策 → 花は全く咲いていません
②夕方再訪   → 至る所にゆうすげの花々が咲いています!感動します。

また、ゆうすげの道に近い道路は「メロディーライン」としても有名です。(メロディーラインは道路に溝を作り一定の速度で車両が走ると、走行音がメロディーを奏ですようにした道路の事です。県内には10か所のメロディーラインがあります。曲名はぜひ体験されてください。大型車両ですと、より一層きれいに聞こえるかも?)非常に穏やかな榛名湖ですが、冬期間は結氷の為にワカサギ釣りを楽しむ事も出来ます。今回訪問した際には、透き通った湖面に小魚が優雅に泳いでいました。



(5)お土産施設
 上里にあるお菓子・パンの専門店です。ふわふわの食パンが大人気で、事前にバスで予約を取る事もあります。バームクーヘンも人気商品ですが、カステラやバームクーヘンの端っこだけを集めたアウトレッド商品も数多く販売しています。一箱400円前後ですので、自宅消費なら断然お得!
 こちらではガラス越しに製造過程を見ることも可能です。(曜日・時間により休止している場合もあります)
 今回の施設以外でも、ラスクの製造工程が見学できる即売店(焼きたてラスクの試食もあり。絶品です)、こんにゃく料理が無料で食べることが出来る施設等々も皆様の来店をお待ちしている様です。(店舗により事前予約が必要な場合あり)

3.お食事の現状

 昼食は何といっても水澤うどん。秋田の稲庭うどん・香川の讃岐うどんと合わせて日本三大うどんとも称されています。   
 水澤うどんは、群馬県渋川市に建つ「水澤寺」の周辺を発祥とし、今からおおよそ400年ほど前には、存在していたのだそうです。やや太めでコシや弾力があり、透き通るような白い麺が特徴です。下の写真のうどんは3種の食べ比べメニューです(水澤うどん・まいたけうどん・コラーゲンうどんを半盛りづつ味わっていただきます)。店舗により多少対策は異なりますが、座席の減員(通常4名様のお席を2名様で利用)・対面を避ける座席割・アクリル板設置による飛沫感染予防等、様々な感染予防に努めています。勿論、お客様にも手指消毒の徹底・食事中の会話をお控えいただく等々のご協力もお願いします。現地にはたくさんの店舗があります。味も大事ですが現状の対策も非常に大事な要素だと考えております。(お店によっては靴を脱ぐ座敷のみ・椅子席あり等々、皆様のご希望により席希望も対応可能です)

  まだお店で食べるのはちょっと気が引けるかも?とお考えのお客様には、名物「とりめし」はいかがでしょうか?お子様からご年配の方々まで、大人気のお弁当です。バス旅行の場合には、指定場所に届けてもらう事も可能です。(特に、もも肉とむね肉が半分づつ入った「とりめし松」がお薦め!)他にも、だるまの形をしたお弁当等も配達可能です。


4.観光バスの対策

1.バス会社個々の対策
・除菌対策
車庫出発前に座席・窓・網棚・手すり等の清拭消毒、カーテンについては消毒液噴霧します。
特にお客様が頻繁に手を触れる箇所は、お客様が降車中にも再度消毒作業を行います。
(清掃時は窓全開、マスク着用、使い捨て手袋利用の徹底)
・車内空調
エアコン送風口を毎日清掃します。
・外気導入
常時外気導入を行います。(約5分で車内の空気が入れ替わります)

・ソーシャルディスタンス、その他・ソーシャルディスタンス、その他ドライバー・バスガイド(同行時)は常時マスク着用し、トランクへの荷物搬入の際は、使い捨て手袋等を使用する場合もございます。バスは定員でご利用いただく事は可能ですが、コロナ過においては、出来るだけ補助席のご利用はお控え下さい。団体様によっては、一人2席利用する形で座席間隔を空けてのご利用もございます。
・飛沫防止対策:飛沫防止シート装着可能。(利用バス会社により別途料金必要な場合もございます)  ・乗務員は毎朝の点呼時に検温・アルコールチェック等を必ず実施し、運行管理責任者のチェックを行います(車庫には交代要員を必ず待機させています)


5.お客様へのお願い

(1)バス乗車時は、バス乗車口に備え付けの手指消毒液を必ずご利用下さい。(アレルギー等により、消毒液をご持参されている場合は乗務員にその旨お伝えください) 
(2)乗車中は、常時マスクの着用をお願いします。
(3)車内での大声での会話はおやめください
(4)バス車内のカラオケはご利用出来ません。
(5)車内で出たごみに関しては、エチケット袋に入れ各自お持ち帰りください。
(6)車内での水分補給は問題ございません。やむを得ず車内でお弁当等をお召しになる場合は、黙食が条件となります。(途中のサービスエリア等々で購入された飲食物もできる限りバス車外でお召し上がりください)
(8)お客様がバス降車中に、車内清掃・窓開け等による強制換気を実施する事もございますのでご了承ください。(貴重品は必ず携帯ください)
(8)尚、出発前に発熱や感染が疑われる症状がある場合、ご乗車をお断りする場合もございます。
(9)お座席の窓をお空けいただいても構いませんが、外気導入の効果を高める為、出来るだけお閉め下さい。
(特にトンネル走行時はご注意ください)
(10)バス内レクリエーション・催し物等もコロナ過でのメニューをご提案しております。詳しくはお問い合わせ下さい。

6・まとめ

 今年の桜シーズンは終了してしまいましたが、新緑・味覚狩り・潮干狩り・キャンプ・BBQ等などこの先さまざまなベストシーズンがやってまいります。今回は群馬県の一部をご紹介いたしましたが、同じ県内でも標高・地域により貸切バスでの移動でしたら、一日で色々と楽しむ事も可能です。また、まだまだご紹介しきれないスポットも多数ございます。 電車や乗合バスですと、乗降時手指消毒等の実施はなかなか難しいかもしれませんが、貸切観光バスの場合はお客様にご協力いただく事によりより一層徹底した感染症対策も可能です。貸切バスは換気が優れた乗り物ですが、皆様に安心してご乗車いただけますように、絶えず感染予防対策を実施して参ります。
冠婚葬祭・視察研修・親睦旅行等々、ご予定がございましたら是非お問い合わせ下さい。この2年間で培った経験等を基に、お客様のご要望にお応えいたします。

 

→ 貸切バスの無料お見積もりはこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貸切バスお見積もりご相談は、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご依頼・お問い合わせは

03-3924-1911

平日 8:30~19:30/土曜 8:30~17:30

WEBからのお見積りは24時間受付中です!
ご不明な点はお気軽にお問合せください!

貸切バスなら太平観光の
旅バス.ドットコムにお任せください