太平観光株式会社

03-3924-1911

営業時間平日 9:00~18:00

定休日土曜・日曜・祝日・年末年始

  1. TOP
  2. メディア
  3. おすすめスポット
  4. 国営公園へ行ってみよう!

メディア

国営公園へ行ってみよう!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国営公園へ行ってみよう!

 最近は観光スポットとして季節の花を売りにしている公園がいくつもありますよね。その中でも広大な面積を誇り美しく整備された花の丘を有する国営公園が人気です。手軽な料金で一日過ごせ、草花や木々に囲まれて大人も子供も楽しめる国営公園に行って見ませんか?日常、時間に追われ、仕事に追われて窮屈な思いをされている人もリフレッシュ出来ますよ!外を歩くのが気持ちの良い季節、少し足を延ばして出掛けてみませんか?


1.国営公園ってどんな公園?

 国営公園とは「国土交通大臣が設置する、国が維持管理を行う都市公園」です。国営公園の種類は2種類に分類され、
(1)一つの都府県の区域を超えるような広域の見地から設置する都市計画施設
(2)国家的な記念事業、優れた文化的資産の保存や活用の為に設置する都市計画施設
 広域防災拠点としての意味もあり、その成立ちはちょっと難しいですが、とにかく広くて大きな公園です。そして、最近は公園内に整備された季節ごとの花々が話題を呼び訪れる人が多くなっています。公園を観光目的とした日帰りバスツアーも沢山ありますよ。一度は訪れたことのある場所もあるのではないでしょうか?

国営公園の役割はいくつかあります。
(1)国民の豊かさへの取組みとして、レクリエーションの拠点として多様なニーズに対応する。
(2)大規模な緑地を保ち、生物を生育し、生息環境を創出する。環境学習の拠点にもなる。
(3)歴史的文化財と風土の保存と文化・庭園技術を継承する。
(4)地域を活性化し新しい発展の拠点となる。又、防災拠点にもなる。
(5)誰もが利用しやすい公園。緑地の復元・育成技術の開発に取り組む
(6)コスト削減など効率的な公園づくりを推進する


2.日本の国営公園

 現在、国営公園は全国に17カ所あり、関東圏には4カ所もあります。皆さんは訪れたことのある公園はありますか?

北海道・・・国営滝野すずらん丘陵公園
宮城県・・・国営みちのく杜の湖畔公園
茨城県・・・国営ひたち海浜公園
埼玉県・・・国営武蔵丘陵森林公園
東京都・・・国営昭和記念公園
東京都・・・国営東京臨海広域防災公園
新潟県・・・国営越後丘陵公園
長野県・・・国営アルプスあづみの公園
岐阜・愛知・三重県・・・国営木曽三川公園
京都府・大阪府・・・淀川河川公園
兵庫県・・・国営明石海峡公園
奈良県・・・国営飛鳥歴史公園
広島県・・・国営備北丘陵公園
香川県・・・国営讃岐まんのう公園
福岡県・・・国営海の中道海浜公園
佐賀県・・・国営吉野ケ里歴史公園
沖縄県・・・国営沖縄記念公園


 ひたち海浜公園はひたちなか市の海沿いにあり、四季を通じて様々な花を楽しめます。中でも有名なのは、春のネモフィラでブルーの絨毯は息を飲む美しさです。秋はコキア(和名を箒草)が見事で暖かな色合いに紅葉したコキアが丘一面に並ぶ景色にほっこり癒されます。その他にもスイセン・チューリップ・ポピー・バラ・ヒマワリ・コスモス等々、何度も訪れたくなります。また、大観覧車のある遊園地や林間アスレチック・BBQ広場などの施設もあります。

 武蔵丘陵森林公園は埼玉県比企郡と熊谷市にまたがる広大な丘陵地に整備された全国初の国営公園で「明治」の歴史的偉業をたたえる「明治百年記念事業」の一環として造られた公園です。園内は雑木林を中心に池沼、湿地、草地などの環境で様々な植物や生物を見る事ができます。多くの木々に囲まれ秋は紅葉が見事です。春先は梅や桜が楽しめますし、花畑ではチューリップ、ヒマワリ、ケイトウ、アカソバなどが季節ごとに見ることができます。

 東京臨海広域防災公園は江東区有明にあり、首都直下地震等の大規模災害発生時の防災拠点施設として整備された公園です。園内に「そなエリア東京」という防災体験学習ができる施設があります。入館は無料で地震発生後の生き抜く知恵を学ぶ体験ツアーが人気です。地震発生後、どの様な状況になり、その時どう行動すれば良いのかを学ぶ事が出来ます。一度シミュレーションしておくと冷静な判断に役立てる事が出来るかもしれません。交通の便も良いのでお出かけのついでにでも体験される事をお勧めします。


3.国営昭和記念公園へ行ってみました。

 昭和記念公園は「昭和天皇御在位五十年記念事業」の一環として、立川市と昭島市にまたがる立川基地跡地に造られ、2005年には昭和天皇記念館が開館しました。広い原っぱや花の丘はもちろん、プールやボート乗り場、BBQガーデン、日本庭園や古民家を移築した「こもれびの里」など様々な施設があり、1日では廻りきれないほどの公園です。
 今回は花の丘のレモンブライト(コスモス)を目当てに訪ねてみました。

花の丘は一面、コスモスの花に覆われていました。曇りがちな天候で少し残念でしたが花の丘の広さに圧倒され、可愛らしい花々を見る事ができて気持ちが安らぎました。

閉鎖していたBBQガーデンも11月1日から営業再開となりました。

広い園内はパークトレインで移動する事が出来ます。

「こもれびの里」には古民家が移築され、武蔵野の農村風景を再現しています。うどん作りや田植え等の体験や初午や十五夜等の年中行事も行われています。

水車も回り小川も流れ稲作なども行われています。

日本庭園もあり、池泉回遊式庭園で池の周辺を巡りながら景観を楽しめ、数寄屋造りの建物では茶会も体験できます。

メインゲートの「立川口」に続く並木道と噴水ロードです。11月の下旬にはイチョウが黄色く色づき、写真を撮りたくなる景色でしょう。映える写真を撮りに行きませんか?立川ゲートを出ると「昭和天皇記念館」があります。昭和天皇の生物学の研究やご遺品・写真など天皇ゆかりの資料が展示されています。

4.貸切バスで仲間と出掛けてみよう!

 どの公園も季節の花々が楽しめ、1日では遊びきれない程のスポットが沢山あります。レンタサイクルもありサイクリングも楽しめます。ウォーキングや運動するには最適な季節です。都会の人混みを離れ、広々として空気の良い公園に出掛けてみませんか?大人や子供はもちろん障害者や高齢者も安心して過ごせる空間です。例えばバリアフリーの対応として、手帳をお持ちの方は提示する事でご本人と付添1名の入場料と駐車料金が免除になります。車椅子の移動の為に園内の移動時間や勾配、トイレが記された地図が用意されています。各入園口にはベビーカーや車椅子の無料貸し出しが用意されています。また、高齢者や障害者の方の為にガイドボランティアが園内を案内するガイドヘルプサービスもありますので是非利用してみて下さい。

 遠足などでも利用される事が多い場所ですので学童保育の仲間やママ友家族を誘い合って貸切バスで行くのはどうでしょう?BBQガーデンもあるので、職場の仲間でもOKです。観光バスの乗車人数は12人~60人と様々な大きさがあり、少人数でも大丈夫です。遊び疲れても運転はドライバーにお任せすれば帰り道も安心です。途中で道の駅などに寄り道してお土産を買ったりすれば、旅行気分にもなれますよ!いつもと違った週末を過ごしてみては如何でしょうか?

→ 無料お見積もりはこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貸切バスお見積もりご相談は、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご依頼・お問い合わせは

03-3924-1911

平日 8:30~19:30/土曜 8:30~17:30

WEBからのお見積りは24時間受付中です!
ご不明な点はお気軽にお問合せください!

貸切バスなら太平観光の
旅バス.ドットコムにお任せください